2021年 8月

かたつむりさんのごはん(給食編)

朝の9時前。最近では、るんるん組さんが給食室を訪れるのが日課となりました。 子どもたちのお目当ては、お部屋で飼っているかたつむりのエサをもらいにくることです。 「こん、こん、こん!おはようございます!かたつむりのエサくーださいっ!」 最初は緊張気味だった子どもたちも、今では大きな声で挨拶をしてくれます。 かたつむりのエサには、給食で使う人参の皮や、キャベツの外葉、きゅうりのへたなどいつ

ほほえみ家族(0歳児クラス・よちよち組編)

0歳児、1歳児のお部屋に遊びにきた4歳児の男の子2人。2人にとっては幼児さんの部屋にはないおもちゃがあり、それが魅力的で遊びに来た節も私には感じないわけでもなく・・・ 案の定しばらく様子をみていると、男の子2人でなにやらガラガラを勢いよく振って楽しそうに遊び始めました。とその時、その様子が気になったのか、0歳児の男の子がそばに寄って行って、4歳児2人の遊んでいる様子をジーっと見始めた

ちいさな科学者たち(幼児組編)

最近手洗いの時に、子どもたちが水道から出てくる水を頑張って掴もうとする姿があったので、朝の会で「つかめる水を作ろう」というサイエンスをしたある日のこと…。   日頃から色々とサイエンスを体験している子どもたち。 今回はみんなが実際に混ぜたり、近くで見たり、匂いを嗅いだりしていくなかで、感じたものをその場で友だちや先生と考えていけるような設定で実験開始!  

できたね!うれしいね!(0歳児クラス・よちよち組編)

入園して4ヶ月が経ち、園での生活にも慣れてきたよちよち組のこどもたち。入園当初は先生の抱っこが大好きだった子も、先生の元を離れて自分で遊び出すようになりました!   これはお部屋でマットやトンネルを広げて運動遊びをしていた時のエピソードです。 Aちゃんはこの日初めて保育園でトンネルを目にしました。じっと見つめて観察していたAちゃん。そこにお手伝い保育できていた幼児組のBくん

top