2025年 4月

お友だちとの関わり(1歳児クラス・すくすく組編)

移行が始まったと思ったらあっという間に新年度。子どもたちは新しいクラスにワクワクしています。 私は、様々なクラスへとお手伝いに行かせて頂くことが多いのですが、2階のお部屋へと移行した1歳児クラスの子どもたちの1年間の成長を著しく感じます。 靴下や靴が履けず、もどかしい気持ちになり、手伝ってもらう事が多かった子も、今ではササッと一人で履けるようになったり、ズボンの上げ下げがうまく出来ず、トイレの

繋がる!!子どもパワー★(0歳児・よちよち組 1歳児・すくすく組 4歳児・どきどき組 5歳児・うきうき組編)

4月になり、木月ほほえみ保育園も令和7年度が始まりました。 1日に入園式を行い、2日からいよいよ慣れ保育がスタート!! 保育園は新しい環境に一歩踏み出した子どもたちの、元気な泣き声に包まれています。 パパやママ以外の大人と、初めての環境で過ごす子どもたち。不安な気持ちでいっぱいでしょう。 初めての場所に大号泣のよちよち組のお友だち。 私たち保育士はたくさん話しかけ、抱っこし、好きな遊

top