木月保育園のブログ「小さなもみじの物語」

「あっちも行くよ~」1歳児あひる組編

いつの間にか木の葉の色も変わり始め、秋の訪れを感じるようになってきました。先日制作が終わった9名の子と一緒に近くの公園までお散歩に行きました。手を繋いで歩く事がとっても上手になってきた子ども達…久しぶりの少人数のお散歩なのでどんな感じになるのかな?と思っていました。公園にはあひる組の9名の子どもたちしかいなかったので広々と遊ぶ事が出来ました。子ども達は滑り台やブランコで遊んだり元気いっぱい好きな遊

「環境が子どもたちに与える影響とは?」2歳児りす組編

朝晩の冷え込みに秋の訪れを少しずつ感じますね。幼児組移行に向けてりす組では子どもたち自身で頑張ることがたくさん増えました!「配膳」「下膳」「着替え」「排泄」など今まではもしかしたら今もお家では大人が手助けをすることが多いかもしれません。ですが周りのお友達同士でいい刺激を受け合いながら切磋琢磨成長していくみんな。今日はそんな周囲の環境が与える子どもたち成長の変化についてのお話です。園庭に出ると遊具や

「素敵な涙、素敵なフォロー!」幼児組編

最近うさぎ組の男の子は、お兄さんたちの影響を受けブロック遊びや折り紙遊びに夢中です。初めは、お兄さんお姉さんや先生にこれ作って〜とお願いし、作ってもらったものでごっこ遊びを楽しんでいた子どもたちでしたが、最近では自分で想像力を膨らませ上手に組み立てて遊ぶ姿が見られるようになってきました。近くで見守っていると、「先生見て!自分で作った!」「見てー消防車!」などと誇らしげな子どもたち。作りたいものによ

画像を準備中です。

「あ、間違えた!影だ!」0歳児ひよこ組編

保育園に入園して半年が経とうとしています。ほとんどのお友達が園生活に慣れ、徐々にお友達に興味を持ったり、安心して探索活動をしている姿を多く見られるようになりました。日々、かわいい姿を見せてくれるひよこ組のお友達ですが、先日とても可愛い出来事があったので、お話ししたいと思います。午睡明け、Aちゃんは早めに目覚めて職員と一緒にお部屋で遊んでいました。この日はとても快晴だったので、カーテンの隙間から光が

画像を準備中です。

「かわいい二人組」1歳児あひる組編

空を飛ぶトンボや心地よい風に秋を感じるこの頃ですね。今回は夏の日の男の子と女の子の可愛いお話です。今年入園したAくんは、保育士と目が合うといつもにっこり笑顔を返してくれるもちもちほっぺの可愛い男の子です。絵本が好きでのんびりとひとりで読んだり、保育士と一緒に読んだりすることが多い子でした。お友達が遊ぶ様子にも興味があり、はしゃいで遊ぶ子たちの姿をいつもニコニコと見ていました。つい2か月前までは、ひ

画像を準備中です。

「午睡の時間は『対話』にあり」2歳児りす組編

「〇〇ちゃんまだ寝ない!」と「寝るの嫌だ!!」 時々、午睡前なると体力が有り余ってテンションが上がってしまい、楽しくなってしまう子どもたち。ご家庭でも「もう寝る時間よ!!」と寝かそうとすると、逆に反発して寝ようとしない‥(涙)。そんな経験のある方もきっといるでしょう。まだまだ2歳〜3歳の子どもたちは午睡中、身体を休めないと夕方にイライラしてしまい、怪我をしてしまう恐れがあります。どうすれば、

画像を準備中です。

雷って怖い?楽しい?

暑い日が続き天候も夏らしいく急変する日も多くなってきました。急な雨や雷も夏らしい天気の1つですね。今回はそんな天気にまつわるエピソードです。   この写真の前日の夜中にものすごい雨と雷が鳴り響いた事を次の日の朝の会で子どもたちに話しをしました。子どもたちもとても関心を持っていて「ビックリして起きちゃったー」「キャーって言ったらママがヨシヨシしてくれたー」など様々なエピソードが

画像を準備中です。

「もぐもぐ」栄養士編

夏野菜の美味しい季節になりました。給食でも、旬の夏野菜を使ったメニューが多く提供されています。暑い日が続いているので、旬の物を食べて少しでも夏バテを解消して過ごして行きたいですね。今回は、0歳児の食事を見て感じたことのお話です。 ある日の給食の時間、クラスに食事の様子を見に行くと、0歳児の食事の様子が印象に残りました。何が印象に残ったかというと、それは口の発達です。入園当初、月齢の低い子の中

画像を準備中です。

「挨拶で繋がる心」0歳児ひよこ組編

今年度0歳児1歳児クラスでは職員間で話し合いをして「挨拶を大切にしよう」ということを目標にして保育をすることを行っています。挨拶とは「おはよう」「いただきます」「ごちそうさま」「さようなら」等のことです。しっかり意識して心を込めて行いたいと考えています。挨拶する際も一人一人の子どもたちの名前を呼んで挨拶を行っています。名前を呼んで挨拶をしてもらうことで、子どもたち自身が自分の存在を認めてもらってい

「今月の目標は・・・」1歳児あひる組編

木月保育園では、各クラス毎月保育目標を設定しています。7月のあひるぐみの目標は『ズボンを脱いだり履いたりしてみよう』でした。少しずつ、子どもたちの着脱への意欲が見られるようになってきたため、この目標を設定しました。 着脱は、着ることよりも脱ぐことの方が簡単と言われています。 まずは、自分でズボンを脱ぐことから始めてみました。オムツ交換の際、『自分でズボン脱げるかな』と声をかけると、嬉しそうにズボン

top