木月保育園のブログ「小さなもみじの物語」

「私がやってあげるよ」1歳児あひる組編

2021.02.08

1月より移行が始まり、あひる組の子ども達もりす組保育室での生活が始まりました。りす組の子ども達と一緒に過ごす中で、お兄さんお姉さんへの憧れの気持ちも芽生えてきた子ども達。特にりす組さんが行っている『お当番活動』がとても魅力的に感じたようで、お当番さんのご挨拶を真似てみたり、お当番さんの仕事を真似する姿も見られてきました。今月に入ると、Aちゃんはりす組のお姉さんがお手伝いをしていたように、私たち保育士が食事やおやつの準備をしていると『先生ー!Aがテーブルふいてあげるよ〜!』と毎回声をかけてくれるようになりました。Aちゃんの優しさがとても嬉しく、Aちゃん自身も褒められ、お手伝いを楽しんでくれています。移行をしたことで、他の子ども達も、少しずつお兄さんお姉さんへの意識も芽生え、困っているお友達がいた時には『どうしたの?』と声をかけてあげたり、お友達がおもちゃを片付けている時には『手伝ってあげるよ!』と一緒にお片付けをしている姿など、子どもたちの成長を感じる場面が見られようになってきました。子ども達は、身体の成長と共に心も成長しています。2歳は脳や心が急速に成長する時期です。

乳児期の子どもの成長として大切な力と言われている〝6つの力“があります。

1.『人と関わる力』  人とのやりとりや楽しさを感じられて、ルールを守り、仲良く遊ぶ。
2.『優しい気持ち』  人の気持ちを想像でき、喜びを人とわかちあう。
3.『試して考える力』 自分なりに工夫をし、自分で比べたり確かめたりする。
4.『頑張る姿勢』   苦手な事にもチャレンジし、『できた!』をイメージして頑張る。
5.『表現力』     自分の思いを人に伝え、感じた事を自由な感性で形にする。
6.『好奇心』    「なぜ?」をたくさん見つけ、新しい事に興味を持って取り組む。

この〝6つの力“を大切にしながら、子ども達と関わりこれからも成長を暖かく見守っていきたいと思います。

あひる組 百々麻美

top