その他

「人類の誕生とホットシステムの関係」

2017.07.15

 先延ばしにする能力が、最初は低くても、年を経るうちに待つのがうまくなる子どももいれば、幼い頃は喜んで待てるのに、やがて自制の水準が下がってしまう子どももいます。実験から、誘惑の心的表象の仕方次第で、誘惑が行動へ及ぼす影響を変えることも、逆転させることさえも可能なのがわかりました。1分も待てない子どもでも、頭の中での誘惑の思い描き方を変えれば、20分も待つことができたのです。ミシェルにとって、この発見は、長期的な相関関係よりも重大であると考えます。なぜなら、そこから自制能力を高め、ストレスを減らすことの出来る戦略の手がかりが得られるからだと考えます。そして、過去数十年間に認知神経科学と脳画像法が進歩したおかげで、欲求充足を先延ばしにする能力の根底にある脳のメカニズムを垣間見ることが可能になったのです。衝動をコントロールする必要性が最も高いときに、私たちの思考がどのように脳を「冷却」できるかが、今わかり始めてきたようです。
 ここで、ミシェルは人類の誕生から考えています。昔々、一部の推定によればおよそ180万年前に、私たちの進化上の祖先は、大型類人猿の生息地域である川沿いの森林地帯の木々を離れ始めます。彼らは、ホモ・エレクトスへと進化し、草原地帯を二足歩行でうろつき、苦労しながら暮らし、子孫を残しました。この有史以前の冒険時代に、人類が生き延びて繁殖できたのはおそらく、脳のホットな情動システムである、大脳辺縁系のおかげなのです。
 大脳辺縁系は、皮質の内側、脳幹の上に位置するいくつかの原始的な脳の構造からなり、私たちの進化の初期に発達します。これらの構造は、恐れや怒りから食欲や性欲まで、生存に不可欠な基本的動因や、情動を調整します。このシステムは、私たちの祖先が、食料であるとともに日常的に直面する致命的な危険のもとでもあるハイエナやライオンなどの野生動物に対処するのを助けます。大脳辺縁系の中でも、アーモンド形の小さな構造である扁桃体は、特に重要です。扁桃体は、恐れの反応と、性欲や食欲に関わる行動に関して、主要な役割を果たします。扁桃体は体に、行動のための準備態勢をただちにとらせます。いったん、立ち止まって長期的な結果についてじっくり考えたり心配したりしません。
 私たちの大脳辺縁系は依然として、進化上の祖先の大脳辺縁系とほとんど同じように機能します。今でも、情動的なホットな「ゴー!」システムのままで、快感や苦痛、恐れといった情動を自動的に引き起こす強力な刺激に対する、素早い反応を専門としています。生まれたときにすでに完全に機能するので、赤ん坊はおなかがすいたり、痛みを感じたりすると泣くのです。今日では、大きくなってから恐ろしいライオンに対処するために必要とすることは稀ですが、暗い路地で見知らぬ恐ろしげな人を避けたり、凍り付いた道路ではスリップする自動車をよけたりするのには、今でも実に貴重な機能です。このホットシステムは、人の営みに情動的な熱意を与えます。マシュマロ2個欲しがるように、未就学児を動機づけるのですが、我慢して待つのを難しくもします。そして、この機能をより強く持っているのは、まだ自分でいろいろなことをすることができない赤ちゃんこそ備えていると考えられる力です。赤ちゃんは、常にホットな存在ではないでしょうか?
 意欲的に行動するこの「ホットシステム」と寛恕湯をコントロールする「クールシステム」。この2つの力を上手に伸ばしながら、子ども達の「意欲と気づき」を見守っていきたいと思います。

top