2018年 12月

画像を準備中です。

「ひとくちは、大きな一歩」(栄養士編)

 早いもので、2018年も残り僅かとなりましたね。入園当初、給食室まで聞こえてきた子どもたちの泣き声も、いつの間にか、なかなか聞こえなくなっていました。 そんなある日、幼児組での給食の時間、嬉しい出来事がありました。あるテーブルで一緒に食事をしていると、ぞう組の子が質問してきました。「先生!今日のお味噌汁のさつまいもは畑の?」「そうだよ、みんなが育てたさつまいもだね!」そう伝えると、「美味しい~!

画像を準備中です。

「おしゃべり大好き」(0歳児ひよこ組編)

 初めての生活発表会も無事に終わりかわいい成長した姿をご覧頂けたかと思います。 最近のひよこ組さんは意思表示の1つとして言葉が明瞭になってきて簡単な会話も楽しめるようになってきました。そんなAちゃんのエピソードです。以前から簡単な言葉を発していたAちゃん。絵本なども気に入った言葉をよく真似していました。ある日私の肩をトントンと叩いて「ママねー○△△~△○○~」と最初の言葉は聞き取れるものの2言目か

画像を準備中です。

イヤイヤ期=なんでも自分でやっでみたい期」(フリー編)

  「生活発表会も終わり、今年も残りわずかとなりました。最近のあひる組のお友達。「○○しようよー」と声をかけると「イヤー」と言う子。保育士が、着脱をいつものように手伝おうとすると、「○○ちゃんが!」と自分でやろうと主張する子が増えてきました。そう!ただ今あひる組さんは、1歳9ヶ月〜2歳8ヶ月の、世間一般でよく言われる「魔の2歳児」「魔のイヤイヤ期」の子ども達が沢山在籍するクラスなのです…!! この

画像を準備中です。

「交換すると嬉しいね」(2歳児りす組編)

 りすぐみでは幼児ぐみへの移行に向けて手先を使った遊び、LEGOブロック、はさみの使い方、アイロンビーズ、パズル、色鉛筆を使ったぬりえを週ごとに取り入れ行っています。子ども達は手先遊びに興味を持ち楽しみにしてくれています。 先日、LEGOブロックを行った時に私は青いLEGOブロックを使って見本としてロボットを作っていました。青いブロックが1つ足りなかったのでAちゃんに「先生の赤のブロックとAちゃん

画像を準備中です。

「おいしいね」(3,4,5歳児幼児組編)

 先日、幼児組では昼食で、おにぎりパーティーを行いました。木月保育園では、様々な食育活動を行っており、その中で『お米作り』があります。 種子の選別では、子どもたちの前でたくさんの塩を入れた水に種子を入れて置いておき、いい種子かどうか子どもたちと観察しました。そこから発芽、発泡スチロールに田植え、稲刈り、脱穀、精米と、子どもたちと行ってきました。今年は猛暑もあり、例年に比べると収穫はとても少なくはあ

top