2014年 5月

画像を準備中です。

「興味の芽」(幼児組編)

 木月保育園には園のテーマがあります。今年のテーマは「日本を楽しもう」です。日本について子どもたちに興味・関心をもってもらえるよう各クラス取り組んでいます。 幼児組では47都道府県を知ってもらおうと日本地図に都道府県名を書いたボードを作りました。それを朝の会の「○○の時間」で紹介すると「静岡県行ったことあるよー」「北海道におばあちゃんいるんだ」と教えてくれました。そして私が地図の上から順に都道府

画像を準備中です。

「至福のとき♪」(ひよこ組編)

 早いものでひよこ組に入園して2ヶ月が経とうとしています。生まれて始めて大好きなお母さん、お父さんと離れて家とは違う環境で初めてづくしにビックリし、不安だったと思います。ひよこ組12人のお友達と毎日関わる中で、一人ひとり、好きなことや、落ち着く場所、落ち着く遊びに違いがあることが私達保育士にもわかってきました。 そのような中、全員に共通する至福のときを見つけることができました。それは・・・おいし

画像を準備中です。

「あひる組の好きな物♪」(あひる組編)

 早いもので、あひる組へ進級、入園してから1ヶ月が経ちました。初めての園生活で泣いていた新入園児のお友達も、すっかり園生活に慣れて好きな遊びを楽しみ、ご飯を自分で食べ、すやすや布団で眠っています。子どもってすごい適応力を持っているんだなぁ…と改めて感動してしまいました!ひよこ組から進級したお友達も、倍以上に入ってきた新入園児のお友達に、圧倒されたり、つられて泣いてしまうのではないかしら…と心配し

画像を準備中です。

「自分で頑張る力」(りす組編)

   りすぐみ(2歳児クラス)の生活が始まり1カ月がたちました。4月当初は、担任も全員変わったことで、朝の受け入れから泣いてしまうお友達もいましたが、徐々に担任や新しいお友達の名前も覚え、子どもたちもりすぐみの生活に慣れてきました。 りすぐみでは1年間を通し、着脱やトイレトレーニング、手先を使ったはさみやのりなど様々な事を遊びを通して学びます。その中の1つとして、幼児ぐみへの移行に向けて、夏頃か

画像を準備中です。

『イベントやります!』(幼児組編)

 幼児組では朝の会の前に『◯◯の時間』と題し、わらべうたや言葉あそびなどちょっとした遊びを楽しんでいます♪そこに今年度から『サイエンス』という要素を取り入れてみました。4月は『太陽と光』ということで、太陽や光についての話だけでなく、そのあと遊べるようにと思い、影ぼうし遊びを紹介しました。するとコレが年長児を中心にヒット!その日は人の形だけでなく魚や家などたくさんの影ぼうしを作り、天気が悪かったの

top